TOKYO FASHION AWARD

本サイトは、クッキー(Cookie)を使用しております。Cookieは、本サイトの機能と利便性の向上、ならびに分析を目的に使用されています。設定を変更せずに本サイトを継続して利用することにより、Cookieの使用とプライバシーポリシーに同意したものとみなされます。プライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。
This site utilizes Cookie. Cookie is used to improve functionality and accessibility of this site, in addition to use for analysis. Your agreement to the use of Cookie and private policy is presumed by continual use of this site without changing its settings. For details on the private policy, please refer here.

OK

Daisuke Tanaka

Tanaka Daisuke

田中大資 / Daisuke Tanaka

TOKYO FASHION AWARD 2024
Winner's Interview

Interview / Sep. 1, 2024

tanakadaisuke
tanakadaisuke

TFAに応募したきっかけは?

ブランドとしての価値を上げたいと考えて応募しました。2年続けて社長が応募したので、今回はもう取れるかなと思っていました(笑)。

実際、受賞されてみていかがでしたか?

海外取引先のバイヤーとパリで会って話が出来たことは有意義でしたし、日本の他ブランドと一緒にショールームに参加したことで、うちの洋服ってデイリーに着にくいものが多いという気づきがあり、今後卸を強化していくための収穫が多くありました。

9月の2度目のショールームに向けてどんな準備を進めていますか?

納期が通常の倍かかってしまう刺繍を工夫して、自分らしさを残したコマーシャルピースをどう作っていくかというものづくりに挑戦しています。欧米市場に対してはサイズも小さめなので、アジア圏の店舗からトライしていけたらと思っています。

クリエイション面で現在、注力していることはありますか?

刺繍やビーズでは自分のしたいことが自由に表現できているので、生地開発でもtanakadaisukeらしいデコラティブなモノづくりをしたいと今頑張っているところです。いつか開発した生地でインテリアなども作ってみたいとも思っています。

tanakadaisukeはマーケットでどのように評価されていると感じていますか?

東京のブランドでは珍しい衣装要素、装飾的な要素を取り込んだ洋服なので、マーケットの中では目立っているように感じます。以前は「tanakadaisukeの服が好き」という感じで美術館的に商品を観る方が多かったのですが、手に取りやすいアイテムが増えたこともあり、今は購入する方が増えましたね。

24年3月に発表された24AWのショーは、どのような意図がありましたか?

魔法の粉が会場に降り積もって皆を魔法にかけるというイメージで、ブランドが良く使う資材でもあるスパンコールを降らせる演出としました。このシーズンは、懐かしい思い出や幼少期好きだったものがコンセプトになっています。コレクションとしてはピンクを推していて、東京にもっとピンクを選ぶチャンスが増えてくれたらいいなと。社会人になって蓋をしてしまった昔好きだったモノを今も自由に好きと言える東京だったらカッコイイですよね。

tanakadaisuke

現在のビジネス概況も教えてください

ショーを行う前までは自社販売のみとしていましたが、現在は国内、海外で取扱店舗が増えました。卸は今後一気に拡大するということではなく、少しずつ増やす予定です。ビジネスとしては現在もブランドECでの販売がメインになっています。

ブランドとしての今後の展望は?

ブランドスタート3年目でここまで広く浅く知ってもらえているブランドも珍しいのかなと思っていて。卸もほとんどやっておらず、お客様と直接繋がっているので、今後もよりダイレクトにお客様へ提案することを極めていきたい。

機能美やコミュニティにおける仲間感、内向性が優先される印象のある東京のメンズ市場でtanakadaisukeがメンズを提案することにも意味があると考えています。デコラティブ、フェミニンにも取れる要素を持つ洋服をメンズ、レディスということではなくで、本人のキャラに合わせて着ることが出来る提案をしていきたいですね。

デザイナーとして挑戦してみたいことは?

今年に入ってから「これからやってみたいことは?誰とコラボしたいですか?」的なことを聞かれることが多くなり、今色々なリクエストを出しているところなんです(笑)。例えば俳優さんは、TPOや役柄が優先されるため、自分が着たいものを自由に着づらいのですが、tanakadaisukeとしてそういう俳優さんとコラボしてビジュアル作りをしたいなと思っていて。そして、著名人だけでなく、いろんな人のなりたい自分を手伝っていけたら。皆が主人公でいられる世界をtanakadaisukeが叶えることができたらと思っています。

What motivated you to apply for the TFA?

I applied because I wanted to increase the value of the brand. The president had applied two years consecutively, so I thought maybe this year we can win (laughs).

How did you feel about winning the award?

I found it significant to be able to meet and talk with overseas clients and buyers in Paris, and by participating in a showroom with other Japanese brands, I came to the realization that many our clothes are not suitable for daily use, and I was able to use this for reinforcing our wholesale efforts moving forward.

What kind of preparations are you making for the second showroom in September?

Our innovations are in relation to embroidery, for which delivery is twice as long as usual, and the challenge is working out how to produce commercial pieces that are in our usual style. As the sizes are a little small for the Western market, we would like to start selling them from stores in the Asian region.

tanakadaisuke

Is there something on which you are focusing particularly on the creation side?

I am able to express myself freely with embroidery and beads, so currently I am trying to develop fabrics that also enable the decorative creations characteristic of tanakadaisuke. I hope to one day use these fabrics to create interiors as well.

How do you feel that tanakadaisuke is seen by the market?

We have clothes that incorporate costume and decorative elements rarely seen in Tokyo brands and I feel that this makes us stand out in the market. Previously, when viewing our clothes, people tended to appreciate them, but not buy them, as if they were perusing works in an art museum. Now that there are more accessible items, the number of people purchasing them has increased.

What was the aim of the 24AW show presented in March 2024?

The image we created was of magic powder falling down and covering people with magic, and the performance involved sequins, a material commonly used by the brand. The concept for this season is nostalgic memories and things we liked in our childhoods but have buried. In this collection, we are pushing the color pink, and hope to increase the opportunities to choose pink in Tokyo. It would be cool if Tokyo could become a place where people can talk about the things they liked as children even when they are adults.

Could you also give us an overview of your current business?

Before doing the show, we sold everything ourselves, but now we have an increasing number of retail partners both in Japan and overseas. We plan to increase wholesaling gradually from now, rather than all at once. Brand EC is still currently our main type of business.

What is the future outlook for the brand?

I think that it is rare for a brand to be so widely and shallowly known in only its third year. Until now, we haven’t done much on the wholesale side, and have connected directly to customers, so we want to continue to hone this direct approach moving forward.

The men’s market in Tokyo often prioritizes functional beauty, a sense of camaraderie in the community, and introversion, and I think there is also value in tanakadaisuke making proposals in the men’s market. Our aim is to offer clothes with decorative or feminine elements that can be proposed according to the character of the wearer themselves, without being restricted by categorization into men’s or women’s clothes.

tanakadaisuke

What challenges do you want to embrace as a designer?

This year I have been constantly asked, “What do you want to do from now? Who do you want to collaborate with?” For that reason, I have been putting out various requests (laughs). For example, it is often the case with actors that they have to prioritize TPO or their roles, so they are not free to wear the things they want to wear, so tanakadaisuke would like to collaborate with such actors to create visuals. This does not need to stop at celebrities, and I want to help various people be the people they want to be. I hope that tanakadaisuke can help create a world where everyone plays the leading role.

一覧へ戻る

PRIVACY POLICY

©Japan Fashion Week Organization 2017, All Rights Reserved.

  • Instagram
  • YouTube