TOKYO FASHION AWARD

本サイトは、クッキー(Cookie)を使用しております。Cookieは、本サイトの機能と利便性の向上、ならびに分析を目的に使用されています。設定を変更せずに本サイトを継続して利用することにより、Cookieの使用とプライバシーポリシーに同意したものとみなされます。プライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。
This site utilizes Cookie. Cookie is used to improve functionality and accessibility of this site, in addition to use for analysis. Your agreement to the use of Cookie and private policy is presumed by continual use of this site without changing its settings. For details on the private policy, please refer here.

OK

Shinpei Yamagishi

BED j.w. FORD

山岸 慎平 / ベッドフォード

TOKYO FASHION AWARD 2017
Winner's Interview

Interview / Aug. 02, 2017

Interview by Yuki Harada
Translation by Aiko Osaki
Photography by Yohey Goto

Masayuki Ino

2シーズンにわたって、パリのショールーム「showroom.tokyo」でコレクションを発表するにあたり、どのような意識で臨みましたか。

以前から海外進出は考えていましたが、なかなかチャンスがなかったこと、そして何より言語面の不安要素が大きかったりと足踏みをする要因はいくつかありました。先に述べた言語面の不安ですが、国内の展示会のようにすべてを言葉で説明しきれないだろうと考えていたので、ひと目で興味を引き、表現しようとしているところを感じ取ってもらえるように、これまでのコレクションとは意識して変えた部分もあります。もちろん、ブランドのアイデンティティや、洋服のシルエット、色など自分たちが大切にしている部分は保ちつつ、奇抜にはならない程度に、興味を持ってもらえる仕掛けを色々な部分に散りばめました。また、1回目のショールームでは、ヨーロッパの気候などをしっかり把握していない状態で臨んでいたので、2回目の2018年春夏コレクションにおいては、現地の気候に合わせた生地選びなども意識しました。

来場したバイヤーやプレスなどの反応はいかがでしたか。

以前から自分たちの洋服を置いてほしいと考えていたショップとの取引が決まったり、現地のショールームから契約のオファーがあったりと、良い結果や反応も得られましたが、全体として感じたことは、自分たちが考えている以上に、BED j.w. FORDのことが知られていないということでした。日本では徐々に認知度も上がり、ブランドとしてある程度やっていける状態になりつつあったので、少しホッとしていたところがありましたが、海外では誰も自分たちを知らないことを改めて感じましたし、そこで悔しいという感情を持てたことが、自分たちにとっては非常に大きなことでした。

You’ve been presenting your collection at the Paris showroom, “showroom.tokyo”, for two seasons. What were you conscious of in presenting your collection?

We had been thinking of overseas developments, but had never had the opportunities and there were various deterrents that made us hesitate, including, above all, the language barrier. Because of the language barrier, we were aware that we probably wouldn’t be able to convey the brand fully in words as we do in exhibits in Japan, so we consciously changed some ways to approach to our collection, so that it would attract attention at one glance, and convey what we want to express without explanation. Of course, we made sure to maintain the brand’s identity and elements which we hold dear, including the silhouette and colors of the clothing, but consciously added interesting little bits and pieces here and there, just enough so the clothing would not become bizarre. Also, at the first showroom exhibition, we went in without a sure understanding of the weather in Europe, so in showing our 2018 Spring/Summer collection at the second showroom showing, we were conscious in selecting materials befitting European weather.

How was the reaction of the buyers and press that visited the showroom in Paris?

We received good reactions and results, such as landing a deal with stores that we had been hoping to work with and talking with some local showrooms, however we felt that BED j.w. FORD was still virtually unknown, more so than we had thought. In Japan, awareness of our brand had been growing steadily, and we had reached a stage at which we were confident in continuing the brand, which was a relief to us, but overseas, we faced the fact that nobody knew us. This made us feel extremely vexed, but the feeling motivated us to make a constant effort at improving the creative nature of our collections and developing strong signature motifs.

Masayuki Ino

今年3月に行われた東京のファッション・ウィークでの凱旋イベントについてもお聞かせください。

東京でのショー発表は今回で2回目だったので、前回同様に自分たちが表現したいものをしっかり見せるということに専念しました。ショーの最中はバックステージにいたので、見に来てくれた方々の反応はあまり分かりませんでしたが、自分たちがしたかったことはしっかり表現できたと思います。アワードの凱旋ショーという形で見せられたことも僕らにとっては非常にありがたかったですし、6月のパリでのショールームには、このショーをインターネットを通じて見たことがきっかけで、会場に足を運んでくれたバイヤーもいました。

TOKYO FASHION AWARDのプログラムに参加したことは、ブランドにとってどのような経験になりましたか。

今回のアワード受賞によって、海外に出てさまざまな人たちと話ができたり、パリやロンドンなどヨーロッパの街の空気を肌で感じられたことによって、これから自分たちがどのように活動をしていけばいいのかということが具体的にイメージできるようになりました。先ほども話したヨーロッパの気候のこともそうですが、現地のショールームや展示会のことなど、その場に行って初めて分かることも多く、同時に自分たちにできること、できないこともそれぞれ明確になりました。そして、これまで自分たちがつくってきたものを変えることなく、このまま進んでいく覚悟を持てたということが、ブランドにとって最大の収穫です。

What was your impression of the event during Fashion Week TOKYO this past March?

This was our second show in Tokyo, so as with the first time, we concentrated our efforts on decidedly expressing what we wanted to convey. I was backstage during the whole show so I couldn’t see the reaction of the guests directly, but I think we were able to express to them exactly what we wanted to. We were very thankful for being able to show our collection as a successful sophomore show, and at the Paris showroom in June, we met some buyers who came to see the collection after seeing the show on the internet, which made us very happy.

What kind of experiences did your brand gain by participating in the program of the TOKYO FASHION AWARD?

Through winning this award, going overseas, speaking with a lot of different types of people, actually feeling and experiencing the air of Europe in places like Paris and London, enabled us to form a specific image of what we needed to do from here on. As I mentioned earlier regarding European weather, there are many things that can be learned only by actually going to overseas showrooms and exhibitions. At the same time, we became more aware of our abilities as well as our limitations. Through this, we gained readiness and courage to continue our creative direction, without changing our style, and this was the most valuable reward of this experience for our brand.

Masayuki Ino

今後の展望について教えてください。

以前からずっと海外でショーをするということを目標のひとつにしているので、そこにつなげるためにも海外での発表は継続していくつもりです。これまでは漠然としかイメージできていなかった海外でのショーですが、今回の経験を通じて、道筋が具体的になったと感じています。この目標を1年後には必ず実現させるつもりで準備を進めていきたいです。

Please tell us of your future plans.

Presenting runway shows overseas has always been one of our goals, so to build up to that, we intend to continue showing our collections overseas. Up to now, we only had a vague image of the overseas shows, but through this experience, we feel that the road leading up to its actualization has become tangible. We will proceed with preparations, with the hope of realizing this aim within a year.

一覧へ戻る

PRIVACY POLICY

©Japan Fashion Week Organization 2017, All Rights Reserved.

  • Instagram
  • YouTube