TOKYO FASHION AWARD

本サイトは、クッキー(Cookie)を使用しております。Cookieは、本サイトの機能と利便性の向上、ならびに分析を目的に使用されています。設定を変更せずに本サイトを継続して利用することにより、Cookieの使用とプライバシーポリシーに同意したものとみなされます。プライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。
This site utilizes Cookie. Cookie is used to improve functionality and accessibility of this site, in addition to use for analysis. Your agreement to the use of Cookie and private policy is presumed by continual use of this site without changing its settings. For details on the private policy, please refer here.

OK

Chika Kisada

Chika Kisada

幾左田 千佳 / チカキサダ

TOKYO FASHION AWARD 2017
Winner's Interview

Interview / Aug. 02, 2017

Interview by Yuki Harada
Translation by Aiko Osaki
Photography by Yohey Goto

Masayuki Ino

2シーズンにわたって、パリのショールーム「showroom.tokyo」でコレクションを発表するにあたり、どのような意識で臨みましたか。

メンズのファッション・ウィークの時期に、新しいコレクション発表することは初めての試みでした。新しい販路への開拓を望み、今回のショールームに臨みました。これまでパリで行ってきた展示会とは異なるアプローチでブランドを伝えたいという思いがありましたので、インスタレーションを加え空間全体を通して世界観を表現することを心がけました。

来場したバイヤーやプレスなどの反応はいかがでしたか。

コレクションのテーマや、これまでで培ってきた経験やキャリアをファッションに活かしたプロセスに興味を示していただける方が多い印象でした。そういった方々とのお話しには興味深い内容も多く、良い商談を進めることができました。

You’ve been presenting your collection at the Paris showroom, “showroom.tokyo”, for two seasons. What were you conscious of in presenting your collection?

It was our first challenge at announcing our new collection at the Men’s Fashion Week term. We went into the showroom with the wish to develop additional sales channels. We wanted to convey the brand from a different approach than we had been doing at past exhibitions at Paris, so we added an installation and created a space to express our brands world view in totality.

How was the reaction of the buyers and press that visited the showroom in Paris?

I had the impression that many people were interested in our collection theme, my past experiences, and my process of clothes making utilizing my career. It is always interesting to speak to such people, and we closed good deals.

Masayuki Ino

今年3月に行われた東京のファッション・ウィークでの凱旋イベントについてもお聞かせください。

初めてのランウェイショーでしたが、女性が洋服を着た時の美しさやドラマチックな布の動き方など、これまで追求してきたテーマを展示会以上に表現できる機会だと考え、音楽や照明、モデルのウォーキングなどを通じて、それらを明確に伝えることを意識しました。また、日常着の強いエレガンスをテーマにしているため、通常はあまり日常からかけ離れた洋服はつくりませんが、ランウェイでは非日常の世界という側面も断片的に演出したかったので、今回はショー用のドレスや、バレエの舞台で実際使われている冠をリメイクしたヘッドピースなどを作製しました。ランウェイ後もネットで動画を見ていただけたりと、国内外問わず、海外のバイヤーやメディアからも問い合わせがあり、認知度を高める非常に良い機会となりました。

TOKYO FASHION AWARDのプログラムに参加したことは、ブランドにとってどのような経験になりましたか。

色々な方々との交流により、さまざまな人種、体型の女性たちが着た時にどのように服やデザインは見えるのかということをさらに考える良い機会となりました。また個性や専門性を大切に、そしてより明確にしていく必要があるということも改めて強く感じました。そういった考えや想いを再認識する良い機会を与えてくださったことにとても感謝しております。

What was your impression of the event during Fashion Week TOKYO this past March?

It was our first runway experience, but we realized it could be a better way than exhibitions, to express the beauty of clothes when worn, and/or the dramatic movements of the fabric, which are themes we’ve always pursued, so we tried to convey these clearly through sound, lighting, and the models’ walking. Also, since strong elegance in everyday wear is our theme, we usually stick to making clothes that are wearable in daily life, but on the runway, we wanted to express fragments of an extraordinary world, so this time, we also created some dresses exclusively for the show, and head-pieces remade from crowns used on stage in ballet. Thanks to our runway show being accessible on the internet after the runway show itself, we received many contacts from buyers and medias, both domestic and international, and it turned out to be an extremely good opportunity to raise our level of acknowledgement.

What kind of experiences did your brand gain by participating in the program of the TOKYO FASHION AWARD?

Through meeting all sorts of people, this became a fantastic opportunity to think about how our clothes may look, when worn by women of different race, figure, etc.  I also strongly renewed my need to maintain our characteristic and/or expertise, and continue to convey this more clearly. I am very thankful for being given the opportunity to rethink and renew such thoughts and feelings.

Masayuki Ino

今後の展望について教えてください。

これまで通り自分のアイデンティティを大切に、丁寧な服づくりに取り組みながら、国内外問わずブランドの世界観に共感していただけるところに少しずつ販路を広げていきたいと考えています。現時点では、海外での展示会をしっかり継続していくことが最優先ですので、その先のことはゆっくり考えていきたいです。

Please tell us of your future plans.

As we have been doing, we would like to continue working on attentive clothes making, while maintaining our identity which is dear to us, and spread our sales channel, little by little, in both domestic and overseas markets alike, to shops that share our brand’s world view. For now, our top priority is to continue holding overseas exhibitions. Anything beyond that, we’d like to take our time and think along the way.

一覧へ戻る

PRIVACY POLICY

©Japan Fashion Week Organization 2017, All Rights Reserved.

  • Instagram
  • YouTube