TOKYO FASHION AWARD

本サイトは、クッキー(Cookie)を使用しております。Cookieは、本サイトの機能と利便性の向上、ならびに分析を目的に使用されています。設定を変更せずに本サイトを継続して利用することにより、Cookieの使用とプライバシーポリシーに同意したものとみなされます。プライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。
This site utilizes Cookie. Cookie is used to improve functionality and accessibility of this site, in addition to use for analysis. Your agreement to the use of Cookie and private policy is presumed by continual use of this site without changing its settings. For details on the private policy, please refer here.

OK

TOKYO FASHION AWARD 2018
Winner Interview

Interview / Aug. 17, 2018

Interview by Yuki Harada
Translation by Aiko Osaki
Photography by Yohey Goto

Masayuki Ino

2シーズンにわたって、フィレンツェの「Pitti Immagine Uomo」とパリのショールーム「showroom.tokyo」でコレクションを発表するにあたり、どのような意識で臨みましたか。

これまでも海外の展示会には参加していましたが、僕らのように小規模なブランドにとって、TOKYO FASHION AWARDのサポートは魅力的であり、非常に良い機会になると思いました。また、これまで自分たちは、ブランドのルーツとなるバッグを単品で見た時に、F/CE.®のアイテムだと認知してもらえるようなものづくりを意識してきましたが、今後は洋服も含め、トータルで世界観を伝えていくブランドにシフトしていきたいという思いがありました。その中で今回のショールームに関しては、これまでよりもアイテムの幅を広げるなど、新しいことにチャレンジしていく機会になると考えました。

来場したバイヤーやプレスなどの反応はいかがでしたか。

Pittiでは現地の接客は弊社のセールス担当に任せていたので、直接的な反応はわかりませんが、これまでに取引していたお客さま以外にもさまざまなアポイントが入っていた状況から、間口は広がったのではないかと感じています。ショールームには厳選されたショップのバイヤーが足を運んでくれた印象がありますし、ある程度のスペースがある中でしっかりとコレクションを見せられたことは、海外に向けた良いブランディングにもなったと思います。

With what kind of mind set did you face presenting your collection at Firenze’s ‘Pitti Immagine Uomo’ and ‘showroom.tokyo’ the showroom in Paris for 2 seasons.

We’ve been participating in overseas trade shows from before, but for a small-scale brand such as ours, support from TOKYO FASHION AWARD is attractive, and we felt it would be an extremely good opportunity. Furthermore, when looking at bags which are the roots of the brand as an individual item, we’ve always been conscious of making it recognizable as a F/CEⓇ item, but from here-on, we felt we need to shift to a brand which conveys a world view in totality, including clothing. In doing the showroom this time around, we felt it would be a great opportunity to challenge ourselves to new things, such as increasing our line-up of items.

How was the reaction of the buyers and/or press whom came to the venue?

At Pitti, I entrusted business talks to our international sales representative, so I don’t know how direct reactions were, but judging from the fact that we received many appointments from buyers in addition to our on-going clients, I feel our frontage has widened. I have the impression that many buyers of a very select line-up of stores visited the showroom, so being able to surely show our collection with enough space for ourselves, I think, has been a good positive branding appeal towards the oversea market.

Masayuki Ino

今年3月に行われた東京のファッション・ウィークでの凱旋イベントについてもお聞かせください。

自分たちのブランドは海外生産の比率が高いため、通常この時期には展示会を終えているので、今回はオーダーがすでに取れない時期にショーを行う形になりました。その中で、何を目的にショーをするべきか、色々と悩んだり葛藤する部分がありました。最終的には音楽にはこだわりつつ、シンプルに見せるというアプローチに落ち着きましたが、これまで展示会に来られなかった方たちにもブランドを認知してもらうという点では非常に良かったと感じています。また、今回のようにみんなが一丸となって何かに向かっていく機会というのはそう多くはないので、スタッフのモチベーション向上という面でも大きな成果がありましたし、実際にモデルにフィッティングをしてもらったことによって、量産前にシルエットの微調整ができたり、結果としてこれまでにないつくり方もできました。

TOKYO FASHION AWARDのプログラムに参加したことは、ブランドにとってどのような経験になりましたか。

海外セールスの担当として新しく入ってくれたスタッフの尽力もあり、この2シーズンを通して海外セールスは大きく伸びましたし、今回の受賞はブランドにとって非常に良い機会になったと感じています。また、他の受賞ブランドのデザイナーさんたちとの交流を通して勉強になることも多かったです。クリエーションの部分はもちろんですが、ビジネスという面においても、同世代でブランドを経営している方たちと悩みを共有できたり、自分たち以外のやり方を聞くことができたり、情報交換の場としても良かったと感じています。

Please tell us about the triumphant return event held during Tokyo Fashion Week this past March?

Our brand has a high overseas production ratio, so usually at this time of the year, we’ve already finished our exhibitions, and ended up doing the show at a time when it was too late to accept new orders. In this situation, there was a part of me struggling with what to aim for with this show. In the end, I decided on an approach of being particular about music and showing our collection simply, but because we were able to have our collection seen by many people whom never had the chance to come to our exhibitions before and have our brand acknowledged, I think it turned out to be an extremely valuable opportunity. Furthermore, we don’t get many opportunities in which everybody involved, the whole team, can come together towards a single goal, so it had great results in raising the staff’s motivation, and by having models actually wear the clothing, we were able to make last minute fine tuning to the silhouettes before going on the production line, which, as a result, allowed us to try a whole new way of creating.

What kind of experience did the brand gain from participating the TOKYO FASHION AWARD?

Thanks also to the hard work of our newly hired international sales person, our overseas sales for these past 2 seasons has increased largely, and as a whole, I feel winning this award has been an extremely positive opportunity for the brand. In addition, I learned a lot through talking with the designers of the other award-winning brands. Sharing problems or hearing opinions of other brand owners in the same age group, not only in creative aspects but also in business aspects, I feel this was an excellent opportunity in exchanging information.

Masayuki Ino

今後の展望について教えてください。

徐々に海外で売っていくための体制ができつつあるので、今後はバッグやダウンなどブランドのルーツとなるアイテムをより多く海外に流通させていくことを目指していきたいです。そのためにも、次の2シーズンもshowroom.tokyoに参加できればと現段階では考えています。また、今後はアメリカやヨーロッパなど海外に物流などの拠点をつくることの必要性を感じています。それによって関税などの課題もクリアできますし、自分たちは世界中を旅しながらものづくりをしているので、クリエーション面にも良い影響が出るのではないかと考えています。

Please tell us of your future aspirations.

We are gradually building the structure for overseas developments, so we aim to retail our bags and down jackets, which are our root items to more oversea stores. To accomplish this, at this point, I am planning to participate in showroom.tokyo for the next 2 seasons too. For the future, I am also feeling the need to create an overseas distribution base, such as in the U.S. or Europe. This will allow us to clear difficulties such as customs, and because we create as we travel around the world, I think it will have a positive influence on our creative aspects also.

一覧へ戻る

PRIVACY POLICY

©Japan Fashion Week Organization 2017, All Rights Reserved.

  • Instagram
  • YouTube